わたしの愛読書10冊
わけあって「愛読書」と「もう二度と読みたくない本」を10冊ずつ選ぶことになった。今回はその「愛読書」編。ただの面白かった本ではなく「愛読」というところで少し悩んだ。何度も読み返してしまうような大切な書籍――。いちばん頻繁に手に取っているのは『広辞苑』だけど、今回は除外。

- 作者: リチャード・ドーキンス,日高敏隆,岸由二,羽田節子,垂水雄二
- 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
- 発売日: 2006/05/01
- メディア: 単行本
- 購入: 27人 クリック: 430回
- この商品を含むブログ (189件) を見る

- 作者: 芦部信喜,高橋和之
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2011/03/11
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 124回
- この商品を含むブログ (44件) を見る

- 作者: 宮部みゆき
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 1997/06
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 108回
- この商品を含むブログ (76件) を見る

- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1998/11/13
- メディア: 文庫
- 購入: 10人 クリック: 181回
- この商品を含むブログ (143件) を見る

杜子春・トロッコ・魔術―芥川竜之介短編集 (講談社青い鳥文庫 (90‐1))
- 作者: 芥川龍之介,つぼのひでお
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1985/02/10
- メディア: 新書
- 購入: 5人 クリック: 21回
- この商品を含むブログ (10件) を見る

「ドリトル先生ものがたり」全13冊セット 美装ケース入り (岩波少年文庫)
- 作者: ヒューロフティング,井伏鱒二
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2000/11/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 38回
- この商品を含むブログ (9件) を見る

- 作者: J・メイスフィールド,寺島龍一,木島平治郎
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 1967/09/20
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (3件) を見る

- 作者: ジュール・ヴェルヌ,波多野完治
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1951/11/20
- メディア: 文庫
- 購入: 8人 クリック: 92回
- この商品を含むブログ (44件) を見る

- 作者: ジェイムズ・P・ホーガン,池央耿
- 出版社/メーカー: 東京創元社
- 発売日: 1980/05/23
- メディア: 文庫
- 購入: 207人 クリック: 2,160回
- この商品を含むブログ (480件) を見る

- 作者: 原田宗典
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 1992/09
- メディア: 文庫
- 購入: 6人 クリック: 85回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
好きな本ならいくらでもあるけれど、愛読書となると話は別だ。繰り返し読んでしまう本の中でも、とくに今の私に影響を与えたものを考え抜いてみた。(その結果、まさか『スバラ式世界』をリストに加えることになるとは思わなかった)
これより難しいのは「もう二度と読みたくない10冊」のほうだ。私は基本的に本が好きなので、どんな刊行物でもそれなりに楽しめちゃうのだ。うーん、乙一『夏と花火と私の死体』とか? 駄作どころかものすごい傑作。著者はこれをわずか16歳の時に書いているんだよね。その天才っぷりを思うと自分の凡庸さに死にたくなるから「もう二度と読みたくない」のだ。(とか言いつつもう五周ぐらいしてる)
本当の駄作って、たぶん記憶にも引っかからない作品のことをいうんだろうな。